Fetal Abnormality Diagnosis Assistant System



胎便性腹膜炎(meconium peritonistis)


・小腸の穿孔による化学的な無菌性の腹膜炎。

・小腸閉鎖、腸閉塞、胎便性イレウスが原因。

・腸管が拡張し腸管壁が壊死を起こし穿孔に至る。石灰化が穿孔後1〜2週間後に観察される。

・腹腔内の石灰化、pseudocyst、腹水、腸管拡張像などがあり、半数以上に羊水過多を認める。

・手術により予後良好。


胎便性腹膜炎の例



胎便性腹膜炎(34W)



前に戻る 最初に戻る