Fetal Abnormality Diagnosis Assistant System



子宮内感染(intrauterine infection)


・種々の微生物の子宮内感染により胎芽および胎児に奇形や機能異常を生じる。

・TORCH症候群として風疹ウイルス、トキソプラズマ原虫、サイトメガロウイルス、ヘルペスウイルスによるものが知られる。

・パルボウイルスは胎児水腫を引き起こす。

・また細菌などの子宮内感染も起こりうる。

・児の状態の悪化に伴い尿量が減少し、羊水過少をきたすことがある。



前に戻る 最初に戻る